人気ブログランキング | 話題のタグを見る

阪神7861形の検証…たぶんその1

こんばんは。しばらくPCに触れられませんでしたが、なんとか生きております!いつものようにちょっと長文です!

先日発売された鉄コレ阪神7861形。なんともかわいらしい2両やしN化してトコトコ走らせようと思っていたところ、偶然(実は必然w)大学関係で阪神武庫川に用事が、しかも2日連続で行くことになったのでこれはチャンスや!っちゅうことで出来る範囲で写真資料をパシャパシャやってきました。

自分は阪神についてはよく、っていうか全く無知に近い状態だったのでお恥ずかしい限りですが、この車両はついこの間まで尼崎-西九条を2+2の4両で走行していたようです。今は阪神なんば線になったのでついに武庫川線のみで活躍、みたいな感じなんでしょうか。朝早かったこともあってか、静かなホームに止まっている佇まいはまさに「余生をのんびり過ごすご隠居」のよう。かつての阪急嵐山線2300系を彷彿とさせてくれました。あと何年走るのでしょうか…平成の阪急ユーザーである私にとって片開きドアは京阪ぐらいでしか見ませんから印象的でした。

阪神7861形の検証…たぶんその1_c0246267_21471474.jpg


光って全く見えませんが(笑)、一日の業務を終えて、方向幕を回転させて回送に表示変更しています。これは夜です。なんで夜なのか?朝は何してたのかって?それが以下の記事になっております。

阪神7861形の検証…たぶんその1_c0246267_21495948.jpg


そう、なんか屋根がエライことになってるんですよ!! 笑

これは阪神8000系にも見られる表現で、「屋根のメンテナンス時にこの黄色線の間を歩くように指示するためのモノ」…なんですかね?太平洋戦争での日本機にも翼に「フムナ」って書いてありましたし、まぁガイドとしての役割は似たようなものでしょうか。

そしてコレ。

阪神7861形の検証…たぶんその1_c0246267_2154858.jpg


左側の大きいヒューズボックスに「7864」と書かれています。なぜなのかはマジで分かりません。こういうのって、車輪やパンタグラフみたいに共通部品やないんでしょうか…?

まったくもう、妻面にも車番あるし、阪神は番号を貼りまくらないと気が済まへんみたいやね。まるでガンプラやないか!模型作る人の気になってみいやコラw いやいやこれは阪神大震災で多くの車両が大破した阪神さんの経験から来るものなのかもしれませんね…

もっと問題なのがコレ。

阪神7861形の検証…たぶんその1_c0246267_2158102.jpg


見えにくくて申し訳ないです (゜ω゜;)アセアセ

2日目に撮りました。これは「7868」。模型では車番をこいつにしようとしてたやつです(笑) 

文字の大きさ、字体、書かれている場所が異なっています。っていうかメッチャちっさくなってるやんw

ちなみに7866は見かけませんでした。予備待機だったのか、もしくは絶賛高稼働中だったのか(笑)

阪神7861形の検証…たぶんその1_c0246267_2231461.jpg


先頭まわりの黄色線処理はこんな感じ。これも8000系と同様ですね。ぐるっとつながっています。

阪神7861形の検証…たぶんその1_c0246267_225184.jpg


7961形も同様です。ラインがどこで途切れてるのかは死角になっていて撮れませんでした(泣)

以上、本格的に再現しようとしたらかなり厄介になりそうです。特に黄色線…デカールとか売られているんでしょうか?あと前面にあるジャンパホースもなんとかしたいところ。

うーん、N化の道は厳しそうです(苦笑)

さいごにオマケを。

阪神7861形の検証…たぶんその1_c0246267_22134317.jpg


なんと広告にBトレを使うとは!以前にも無料のリーフレットにBトレを使っていた記憶があります…担当者さんと話がしたいっすねwww


あ、そうそう、黄色線の意味とかヒューズ箱の車番とか車体中に番号振ってあるワケとかはすべて私の憶測ですから鵜呑みにしないようお願いします(笑)

では、また次回!
by junkyu2301 | 2012-11-09 22:32 | 阪神
<< 鉄コレ阪急6330形 にモノ申す! ついに… >>