人気ブログランキング | 話題のタグを見る

阪急5306Fをつくる その①

こんにちは。更新も工作もできるうちにガンガンやります(笑)
ずーっと前に「エコノミーキットを作るなら5306Fかな~」とかぼやいていたのですが、この度ついに取り掛かりました。

阪急京都線を走る5300系は現在2+6の8連、貫通7連、3+4 or 4+3の7連が存在します。運転台撤去車も無くエコノミーでスイスイ作れそうな車種ですが(実際GMの作例も5300系でしたよねw)、前面やクーラー、妻面に加えてリニューアル車などなかなかバリエーション豊富な形式になっています。

その中でキットそのままでイケそうな「前面方向幕が大きくないやつ」かつ「妻面ドア窓が小さいヤツ」というズボラフィルターに掛けたところ(笑)、見事4+3の5306Fにたどりついたのです。

阪急5306Fをつくる その①_c0246267_14062110.jpg
実車はこちらです。ちょっと前に車検を終えたようで、7連運用の列車では実際かなりの確率で遭遇しますw
阪急5306Fをつくる その①_c0246267_14103759.jpg
6000系列より前の車両で表示幕取り付け改造を行った車両は、前面腰部分のライトケースが一段出っ張っています。
キットの前面を2枚使って写真のようにしてソレを再現するのですが…ちっさすぎて目が燃えましたwww

さらに方向幕は意外と細長すぎる印象でしたので、モールドを削って別パーツを貼りつける予定です…
阪急5306Fをつくる その①_c0246267_14150166.jpg
と、塗装したらカッコよく…なっているハズです(^^;;)

いま最後に5407を製作中で、現在6両が組みあがっています。屋根はまだ乗せているだけです…
阪急5306Fをつくる その①_c0246267_14193100.jpg
写真右側の中間に入る先頭車については実車も原形のままを維持していますが、いつしかステップだけは撤去されてしまったようです。
キット付属のパーツを使ったのですが、コレ実は微妙に左右非対称なんだそうです…知らへんかったわそんなんw
まぁ先頭には出ないのでいいでしょう、このままで(・ω・')

ちなみに特急車6300系は5300系と同じ床下機器 といっても過言ではなく、KATOのアッシー君を使ってリアルかつ手抜きできないかなー、と考えています(笑)

ひさしぶりにエコノミーキットを組んだのですが、かなりヒケが目立ちますね…ずっとヤスリ掛けしてましたw
あと妻面の窓上などにある阪急おなじみの"箱"がかなり細長いので、気になる人は作り直すのでしょうが、私は今回見送りました。どうせ見えなくなるでしょうし(爆)、さっさと箱にしたかったので…(;'∀')

こんなわけで5306F製作記、ついにはじまりました。車体の次は屋根上工作ですね…パンタ車がめんどくさいかもですが、がんばっていこうと思います!


では、また次回に!




by junkyu2301 | 2014-08-11 14:37 | 阪急5306F製作記
<< パンタ撤去車を作ってみたんですが… 阪急3000系から2300系へ! >>